宮城県伝統工芸品堤人形佐藤吉夫 作羽織招き猫座布団付き【大きさ】高さ:約19cmたて:約11cmよこ:約11cm座布団:約14×14cm【堤人形 仙台 伝統工芸品】堤人形は、その美しい姿で見る者を魅了し、仙台で育まれた土人形です、京都の伏見人形とともに土人形の二大源流と称され、岩手の花巻人形や福島の三春人形にも影響を与えました。堤人形の特徴のひとつが「赤色」です。江戸時代の職人たちは、鎖国下の日本では入手が難しかった輸入染料の「蘇芳(すおう)」を使い、人形を染め上げていました。現在は「蘇芳」を使わず、さらに色持ちのいい顔料を使用していますが、鮮やかな赤を印象的に使う技巧は今も継承されています。堤人形の名が全国に知れ渡ったのは、江戸時代に浮世絵風の人形や仙台藩出身で横綱になった「谷風」などの人形を製作していた為で、浮世絵風の人形のほかにも、お稲荷さんや狛犬、お雛さまなど民間信仰にまつわる人形も数多く作られ、常に庶民の暮らしの傍らにあったからだと言われています。上品で愛らしく、そこにあるだけで場が和む堤人形は、今なお多くのファンがいらっしゃいます。【つつみ人形 佐藤良夫の銘】宮城県仙台市の郷土玩具つつみ人形の招き猫です。左手挙げの羽織招き猫、耳は張り子と同じ形で中は朱に塗られていますが、耳全体の彩色はなし、朱の着物に黄色の襦袢、黒い羽織の背中と袖には中輪に三つ鈴(ちゅうわにみつすず)の紋がついています。ヴィンテージ品ですので、経年変化によるダメージが御座います。時代経過による味であるとご理解頂ける方のみ、ご購入頂きますよう宜しくお願い致します。元箱は御座いません。
カテゴリー: | ホビー・楽器・アート>>>工芸品>>>置物 |
---|
商品の状態: | やや傷や汚れあり |
---|
配送料の負担: | 送料込み(出品者負担) |
---|
配送の方法: | 佐川急便/日本郵便 |
---|
発送元の地域: | 神奈川県 |
---|
発送までの日数: | 2~3日で発送 |
---|